top of page
title_top.gif

2015年最初の定例作業に珍虫発見!?&石文化体験ツアー(1/18)

p001.jpg
賄いランチなう
p003.jpg
セトアキオサムシ
p002.jpg
大島石製のビルディング
p003.jpg
大島石製の二宮金次郎像
p004.jpg

 早朝は冷えましたが、しだいに気温もあがり、気づけば作業中に汗がしたたる今年最初の定例作業日となりました。遠見茶屋がオープンしていなくても、ポツポツと来園する自家用車を見かけますね。中には、珍しい昆虫を探しに、わざわざ松山から来園した若者グループもいたようです。当会員が訊ねたところ、彼らが採集したのはセトアキオサムシだとか(画像/広報担当N氏撮影)。
 さて、本日の作業に参加したのは男性会員8名、女性会員3名。このうち、男性会員の半分は国道317号線沿いの「石のカフェ」建設のお手伝いに。女性会員は賄い飯の準備にいそしみ、ランチはちらし寿司でした。私は午前・午後の約1時間半を道路脇の落ち葉除去作業に励み、駐車場斜面の雑木・雑枝除去に励む会員もいました。
 作業中に、石文化体験ツアーの予約が突然舞い込み、石割体験抜きの短縮ツアーを実施しました。

 参加されたのはご年輩の女性客1人(市内陸地部在住)でしたが、いまばり博士検定の上級編合格者ということもあり、手を抜くことはできません(笑)。マンツーマンですから、世間話をしながら、時間を気にせずのらりくらり。石割体験がない分は、余所国地区の小学校跡地にある二宮金次郎像(昭和14年建立/石像)や隣接する神社境内の秋山好古陸軍大将揮ごう「忠魂碑」(石碑)を案内して埋め合わせを行うことに。私自身も久しぶりのツアーガイドということで、大島の魅力スポットを楽しむことができました。
  この日は寒気がおりて、四国山地の稜線をクリアに眺めることができて、とても癒されました。

カレイ山より四国山地を遠望(黄昏どき)
広報担当 大成
bottom of page